« 切手になったジョルジュ・ペレック | トップページ | ブルターニュ特選ホテル1 モン・サン・ミッシェル »

2004.05.25

HAPPY GINZA TIMEのお知らせ

rabindra.bmp   今日から銀座三越7階、イベントスペースでHAPPY GINZA TIMEという展示会2004年 5月25日(火) ~ 5月31日(月)が開催されている。スコットランド生まれのRabindra Danksラビンドラ・ダンクスさんの作品展である。自筆の招待状がフランスまで届いたのだが、残念ながら地球の反対側にいるので見に行くことはできない。

  ラビンドラ・ダンクスさんはギターリストとして、ビートルズと一緒にヨーロッパツアーに参加していた。その後ディオンヌ・ワーウィック、トム・ジョーンズ、ジョニー・アリデーなど、彼がコンサートやレコーディングで共演した歌手は数しれないほどだ。昔からの知り合いなので、いろいろ秘話も聞いたことがあるが、もう長いこと会っていない。

  見ていただいたらわかると思うが、動物たちをユーモアたっぷりに描いた作品はとても人気がある。展示会の期間中はご本人も連日午後会場にいるはずなので、東京近辺の方は足を運んでほしい。

  東京まで行けないとおっしゃるかたは愛のメッセージがぎっしり詰まった絵本をどうぞ。ラビンドラ・ダンクス愛の絵本グッドハートグッドライフハーツ・キャン・ドゥ!ダウンタウンマーマレード

|

« 切手になったジョルジュ・ペレック | トップページ | ブルターニュ特選ホテル1 モン・サン・ミッシェル »

音楽」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。お久しぶりです。
かわいい絵ですね。動物達がたくさんいて、躍動感があって、見ていると心がなごみます。私も同じく反対側だから、行けないのが残念。
子供はなぜか動物が好きですね。うちのべべは、犬が大好きで目ざとく見つけて大喜びです。通じるものがあるのか?!

それにしても、またいろいろアメリカ兵のイラク人虐待に関する新事実が出ていますね。ため息しか出ない・・・。人間としての感情が麻痺していたのでしょうか。あの収容所にいた米兵が、アメリカに帰ってからイラクへ戻るのを拒否したとか何とか。当然ですよね。これからアメリカはどこへ行くんでしょう。ブッシュさんも、知らなかったでは済まないですよね。イラクの平和はどこにあるんだろう。世界中の子供達が、安心して生活できますように・・・祈るばかりです。

投稿: モネ | 2004.05.25 19:00

モネさん。こんばんは。

ちょっと寒かったけれど、天気がよく楽しめました。帰りの列車がおくれ、疲れちゃいましたが・・・ 知り合いの家に1泊したのですが、ついそこのゴールデンレトリバーと時間を忘れて遊んじゃいました。

「因果応報」善い行いをしたら将来善いことが、悪い行いをしたら、それ相当の報いがいつか生ずるものだと思います。

投稿: 市絛 三紗 | 2004.05.26 04:29

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: HAPPY GINZA TIMEのお知らせ:

« 切手になったジョルジュ・ペレック | トップページ | ブルターニュ特選ホテル1 モン・サン・ミッシェル »