« 星が降ってくる | トップページ | ケルティックハープが大人気  »

2004.11.12

菊の花と椰子の木

kiku.jpg  今年の夏、ブルターニュの夏 レンヌにオアシス出現(7月22日参照)で南国を演出するのに使用された椰子の木の巨大な鉢植え、夏の終わりごろいつの間にかどこかに運ばれていったのですが、移動先を発見しました。市役所から徒歩で数分のPalais St-Georges (XVIIe)です。ここにはフランス式の庭園があります。

  はなやかな黄色と薄紫色の菊にひかれて近づいてみると、1メートル以上垂れ下がるように咲く見事な菊の後ろに深紅の薔薇、そしてあの椰子の鉢植えがあるではありませんか。すごい組み合わせです。菊の花はお墓に持参するだけではなく、このように建物の飾りつけにも使用されるのです。でもちょっと菊のボリュームが多すぎませんか?

|

« 星が降ってくる | トップページ | ケルティックハープが大人気  »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 菊の花と椰子の木:

« 星が降ってくる | トップページ | ケルティックハープが大人気  »