ブレイス語のラジオ放送を聞くには
昨日ブレイス語入門講座に行きました。ブルターニュに来たころ、ブレイス語講座に数回出たことがあるのです。ですからテキストも辞書も持っています。これがきのう使ったテキストNi a gomz Brezhoneg ! (1CD audio)です。辞書はたまに使いますが、ブレイス語講座はそれっきりになっています。やりたい気持ちはあっても続けられていません。なぜかというと、さっぱり読めないからです。
それでも行かないよりはいいだろうと久しぶりに参加してみました。でも・・・ ほんとうにわからないです。昨晩はこれからはじめたいという人たちのための無料講座。挨拶や名前の聞き方などを数通りやったのですが、せめてこれくらいは暗記したいですね。せっかくなので挨拶してみましょう。
Salud dit! サル ディット こんにちは
Mat an traoù ganit? マダン トレウ ガウニット 元気?
Ya, Mat-kear . ヤ マッケール ええ。元気ですよ。
どうですか。これだけなら簡単そうでしょ。でも30分もしないうちに、さっぱりわからなくなってしまいます。どんな音なのか、知りたいかたは、ラジオ生放送があります。RealPlayerさえあればAn Tour TanのRADIO KERNE EN DIRECTをクリックするだけです。これは音楽が中心です。たとえばRadio KerneのCulture et musique en pays de Loudeac[écouter]というところでは話言葉が聴けます。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- ケルト・北欧音楽コンサート(2020.10.04)
- アイリッシュ音楽ユニット<きゃめる>コンサート(2019.10.18)
- ケルトの調べ ノース・アイル・タウン(2018.10.19)
- Kalon Sakret Jézus ブレイス語のクリスマスソング(2016.12.23)
- ケルトの歌、やすらぎの調べ(2016.11.21)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 『ナイトランド・クォータリー vol.31 』往方の王、永遠の王〜アーサー・ペンドラゴンとは何者だったのか(2023.01.13)
- 「幻想映画ヒロイン大図鑑」永遠の恋人から絶叫美女まで(2015.10.29)
- パリから一泊! フランスの美しい村(2015.06.17)
- Plans de Paris 携帯できるパリの地図(2015.02.24)
「Bretagne 情報 2」カテゴリの記事
- ファッションデザイナー、パコ・ラバンヌ氏がブルターニュの自宅で逝去。(2023.02.07)
- Tréguier トレギエの映像(2020.10.02)
- 聖遺物入れ、無事に発見される(2018.04.24)
- ブルターニュのかけがえのない宝、盗難にあう(2018.04.15)
- Exposition « Parlons du breton !» 展示会 ブレイス語を話そう(2018.03.12)
「Bretagne 情報 1」カテゴリの記事
- Miss France 2011 決定(2010.12.07)
- ロックフェスティバル Le Festival des Vieilles Charrues(2008.02.23)
- ブルターニュ 3月のイベント(2008.02.20)
- Armor lux アルモー・リュクス、自転車チームの新ユニホーム(2008.02.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント