« ある夏の日 | トップページ | マイフォトの写真を固定する方法 »

2005.02.13

ブレイス語のラジオ放送を聞くには

2903778396.08.MZZZZZZZ  昨日ブレイス語入門講座に行きました。ブルターニュに来たころ、ブレイス語講座に数回出たことがあるのです。ですからテキストも辞書も持っています。これがきのう使ったテキストNi a gomz Brezhoneg ! (1CD audio)です。辞書はたまに使いますが、ブレイス語講座はそれっきりになっています。やりたい気持ちはあっても続けられていません。なぜかというと、さっぱり読めないからです。

  それでも行かないよりはいいだろうと久しぶりに参加してみました。でも・・・ ほんとうにわからないです。昨晩はこれからはじめたいという人たちのための無料講座。挨拶や名前の聞き方などを数通りやったのですが、せめてこれくらいは暗記したいですね。せっかくなので挨拶してみましょう。

  Salud dit!                    サル ディット          こんにちは
  Mat an traoù ganit?        マダン トレウ ガウニット    元気? 
  Ya, Mat-kear .                ヤ マッケール              ええ。元気ですよ。
 
  どうですか。これだけなら簡単そうでしょ。でも30分もしないうちに、さっぱりわからなくなってしまいます。どんな音なのか、知りたいかたは、ラジオ生放送があります。RealPlayerさえあればAn Tour TanのRADIO KERNE EN DIRECTをクリックするだけです。これは音楽が中心です。たとえばRadio KerneのCulture et musique en pays de Loudeac[écouter]というところでは話言葉が聴けます。

 

|

« ある夏の日 | トップページ | マイフォトの写真を固定する方法 »

音楽」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

Bretagne 情報 2」カテゴリの記事

Bretagne 情報 1」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。