« アーサー王妃物語 | トップページ | ミュージックバトン »

2005.06.20

フランス銀行事情

  日本では手のひらの静脈による個人認証を取り入れたICキャッシュカードがすでに実用化されていると知った。何だが映画の一シーンのようで、どうも実感がわかない。一方フランスで銀行取引をしていていくつか驚いたことがある。まずこちらでは小切手が普及していて、個人もほとんどの人が小切手帳を持っている。これは小額でも使えるので、フランス人はあまりまとまった現金を持ち歩いていない。

  私はあまり小切手を用いずに、キャッシュカードを使用しているが、カード決済の仕組みも日本と異なっている。このシステムはCARTE BLEUカルト・ブルーと呼ばれ、使ったときに銀行口座からその金額が引き落とされるのである。したがって、決済口座に残高がないと、カードは使えない。

  私はCREDIT LYONNAISクレディ・リオネに口座を持っているのだが、銀行窓口で現金を入力したとしても入力は翌日扱い(日本は即日)となる。さらに納得できないのがコンピューターでの取引である。いちいち銀行へ行くのは大変なのでインターネットバンキングを試してみた。日本では瞬時に取引が成立するはずだが、翌日になっても残高が変わっていないので、エラーかと疑い銀行へ出向いて聞くと、「インターネットバンキングの場合4~5営業日かかる」との返答だった。開いた口がふさがらない!「フランスのコンピューター化はまだ遅れているからね」と銀行員はケロッとしているが、いったいその4日間、私のお金はどこに保管されているのだろう?

  急ぎの場合は自分が取引のある銀行の支店に直接出向かないと、間に合わないということがよくわかった。通帳も一般銀行では発行されないので、よく自分の残高を把握しておらずに残高以上の小切手をきってしまい、取引停止になってしまうことがあるという。

  それから、フランスで自動キャッシュコーナーで現金を引き出そうとしてカードを取り出すのが少し遅れると、カードが機械に吸い込まれてでてこなくなってしまう。そのカードの返却でさえも3日~20日くらいかかるのだ。一度考え事をしていて、カードを取りそこねたことがある。銀行員が「カード紛失で再発行すれば1週間しかかからないから」と勧めるので、再発行したことがある。すべての作業が分業化され横割りされているので、そこにあることはわかっていても、その場でカードを取り出してもらうことは不可能なのである。これは本当に要注意すべき点である。
 
    追加情報(2005.07.19)

  社会分析的ブログフランス渡航後に最初にすべきことというエントリーがあります。カルト・ブルーや小切手決済のシステムを明確に説明してくれています。ここでは「銀行口座をもつ」ということは,「まともな市民というステイタスを得る」ということを意味すると説明されていますが、銀行口座証明書(Rélevé d'Identité Bancaire,略してRIB)がとても重要なのです。
  

  
  

|

« アーサー王妃物語 | トップページ | ミュージックバトン »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

カルトブルーではすぐに銀行口座も書き換わるのに、ネットバンキングでは不可能っていうシステムの作り方、面白いですね。
ところでそのカルトブルーのシステム、うらやましいです。2ヶ月もあとに請求されても困ることもあるから。細かい買い物だと。でもその仕組みはデビットカードに似ていますね。全然普及しませんが。カルトブルーと違うのは、キャッシュカードでお買い物をする、ということですけど。
http://www.debitcard.gr.jp/
でも、イタリアだったらもっとスゴいことになっていそうですね!! 興味わいてきた。

投稿: | 2005.06.21 08:45

名前書き忘れた。

投稿: H | 2005.06.21 08:46

こんにちは。

「4~5営業日かかる」なんて、いったいどんなコンピューターシステムなんでしょうね。

日本からユーロを送金しても早ければ4日くらいで到着するのに、国内での振り替えのほうが遅いとは信じられません。みなさんそう思うでしょう!

投稿: 市絛 三紗 | 2005.06.21 12:17

三紗さん、こんにちは。
ネット・バンキングってそんなに日数かかってましたっけ。
銀行関連はすべて夫任せで、わたしはひたすら小切手を切るばかりなので詳しい事はよく知らないんですが、夫はネットでお金を動かした時は頻繁にチェックしてるみたいです。でも翌日か翌々日には動いてるような気がしてたんですが・・・(今度聞いておかなきゃ。)

カードが吸い込まれる話は、夫の友達もしてました。あれって、カードを抜くのを忘れた利用者のための盗難防止対策?

ワタシはいつも小銭しか使わないので問題ないですが、商売してる人とかは大変ですよねぇ。
ちなみにワタシはLAPOSTEです。(小切手帳、前は映画のポスターの写真がついててかわいかったんですが。)

投稿: yaco | 2005.06.22 21:30

こんにちは

銀行によってもシステムは違うと思いますよ。私の支店は3人しかいなくて(1人が受付、2人が相談係)、しかも現金の取り扱いはしないのです。

ベテランの人が受付にいて、なんでも教えてくれたのですが、その人がいなくなってから細かい手続きを聞いても知らないので困ります。私が反対に教えてあげてるくらいです。

投稿: 市絛 三紗 | 2005.06.23 14:02

夫に聞いてみました。ネットバンクでのお金の移動は、銀行間(多分、他行間の意味)では4~5日かかるって言ってました。で、その理由をこっそり教えてくれたんですが・・・
本当はすぐにでも処理できるらしいんです。でも「数日間かかりますよ」って言っておいて、実はその数日間の間、銀行がそのお金で遊んで儲けてるらしいんですね。(夫の妹は銀行員なんで、色々知ってます。)機械のシステムのせいにしちゃってるけど、本当の原因は腹黒い銀行幹部、ですね。

「私が反対に教えてあげてるくらい」っていうの、笑えますね~。でも、わたしも日本で似たようなことよくありましたよ、郵便局ですが。定型サイズが何cmだとか何グラムまでいくらだとか、窓口のおばさん知らなくって、高い値段を言い始めるんだから。(シロウトのわたしが知ってるのもナンですが・・・。)

投稿: yaco | 2005.06.23 16:40

久々の書き込みです。確かに日本から送金したお金が入るのに一週間以上かかったし、、、それをパリで永住してる日本人やフランス人の友達に聞いても、国をあげてその金を運用してるから、暗黙の了解だと言われました。フランスという国はそれで納得できるような国だからこわいですよね。

投稿: りゅう | 2005.07.04 16:41

こんにちは。

商売をしている人のお金の管理は大変でしょうね。日本では即日振り込みができないと、大変な問題になってしまうのですが・・・ 特に月末はね。

投稿: 市絛 三紗 | 2005.07.05 12:02

こんにちは。

コメントらしからぬ、コメントですみません。

フランスの銀行事情、特にフランスの銀行の口座間の送金日数について調べています。

この記事は2005年ですが、昨年秋くらいも同様でしょうか?
(今年でなく昨年を調べたい事情がありまして・・・汗)

ちなみに Crédit Agricole はATMが沢山あると聴きましたが、
この銀行の異なる支店の口座間の送金は日本のように即日なのでしょうか?

何かご情報をお持ちでしたら、教えてください。

よろしくお願いします。

投稿: アロマテック しましま | 2008.09.06 17:26

こんにちは。

フランスでは個人でも小切手で支払いをするので、ほかの銀行に振込みをすることは私の場合全くありませんでした。

今年6月にフランスに行って驚いたことがあります。自分の取引銀行LCL le Crédit Lyonnaisの別の支店でのことです。「同じ支店に同一の名前の2つの私の口座があるので、その口座間で資金を移動したい」と窓口に行きました。こんなのは日本では20年以上前から即時にできることです。

ところが「うちの支店からは手続きできないので、あなたの取引のある支店に手紙で連絡します」というので「至急なんです」とくいさがりました。すると「仕方ないですね。それではFAXで書類を送り処理してもらいます」というので、開いた口がふさがりませんでした。これではオンラインの意味がありません。同一銀行でもこうなのですから、他銀行間は時間がかかって当たり前では・・・

Crédit Agricoleのことはわかりませんので直接銀行に問い合わせされたほうがいいと思います。

投稿: 市絛 三紗 | 2008.09.06 18:18

こんにちは。
ご連絡ありがとうございます。
同じ銀行内でも違う支店から手続きができないなんて、驚きです。

また銀行が異なると、サービス内容に大きな差がありそうですね。

オンライン化が進んでいても、私が15年ほど前に滞在したフランスの銀行のイメージとは
不便さにおいてはあまり変らないように思いました。

ご回答いただいて、また質問してすみません。
例えば、Crédit Lyonnaisで最寄のA支店から、
Bさんが持つ同じ銀行のC支店に現金で振り込む場合は、
午前中振込んだ場合、Bさんが持つC支店の口座に振り込まれるのはその日のうちなのでしょうか?

何度もすみません。
ご存知の範囲で教えてください。

Crédit Agricoleについては調べてみます。

投稿: アロマテック しましま | 2008.09.06 23:11

こんにちは

銀行振込みはしたことがないので、ご質問の件もわかりませんが、同じ支店にある自分の口座に振り替えても、資金の移動は翌日です。

投稿: 市絛 三紗 | 2008.09.07 07:17

ご親切にどうもありがとうございました。

投稿: アロマテック しましま | 2008.09.07 09:28

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フランス銀行事情:

» フランス渡航後に最初にすべきこと [社会分析的ブログ]
今日は一口メモ。長期滞在でフランスに渡航した場合,渡航後すぐにしなければならない... [続きを読む]

受信: 2005.07.19 10:14

« アーサー王妃物語 | トップページ | ミュージックバトン »