フランスで中古車を購入
車の購入を決定し、金曜日に駐車場を契約、車両保険にも加入しました。そして土曜日の朝、すでに手付けを払っていた車を引き取りに行きました。個人売買なので、これから県庁で所有者変更をする必要がありますが、名義はそのままでも2週間は乗ることができます。
日本では毎日車の運転をしていましたし、オートマもマニアル車も運転は大丈夫。何の問題もないはずでした。ところが、古い車なのでクラッチペダルは重いし、ギアがはいらない・・・ 車を引き取り、駐車場まで帰る間に何回もエンストする始末。これは困った・・・
「これからこの車を運転できるのだろうか」と不安になる私。そこで、フランス人の友人(法学部の学生)にSOSの電話。そして土曜日の午後、広い駐車場で運転の練習を20分ほど続けると、やっとこつがつかめてきました。そこで、ちょっと郊外までドライブ。ブルターニュ在住の日本人画家の展示会に行きました。写真は展示会場Le manoir de Bourgchevreuilの外観です。続きは次回で。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Clean up for Sarah in Naruto,Japan みんなの海岸清掃 その2(2019.10.12)
- Clean up for Sarah in Naruto,Japan みんなの海岸清掃(2019.06.12)
- 熊本地震のお見舞い(2016.04.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
初めまして。日本でRenaultに乗ってます。
ここ2ヶ月ほど拝見してました。
シュペール5を、ご購入とのこと。数字Renaultは日本国内では完全に好き者のアイテム扱いですが、今や得られなくなった往年のふかふかシートが付いています。
初ドライブの続きがすごく気になります。
投稿: yasu | 2005.10.18 00:33
こんばんは。
ついに買ってしまいました。でも「ふかふかシート」は好みじゃないんです。カチカチのほうが、疲れないからいいのですが・・・
投稿: 市絛 三紗 | 2005.10.18 04:45
仏車の「ふかふかシート」は独車の「カチカチシート」と、同等以上に疲れないと思うのですが...。
好みもありますけど、はまる人は結構おられますよ。
投稿: yasu | 2005.10.18 21:24
もうちょっと長距離を走ってから、「ふかふかシート」のことは報告しますね。
投稿: 市絛 三紗 | 2005.10.18 21:31