菜の花畑
見渡すばかりの菜の花畑が広がっています。フランスは春の花々が競い合うように咲いていてとても美しい風景です。畑の縁でこんな可愛い花も見つけました。真っ白な清楚な花です。
先週くらいから気温が急に上昇していて気分もうきうきしてきます。小学生から大学生までブルターニュでは春休みの真っ最中。(フランス全土では休みの日も異なっていて、もう学校が始まっているところもあります)。きっと楽しい休日をすごしていることでしょう。
日没時間もおそくなってきました。今日の日の出06:57、日の入り21:12です。お日さまが沈まないとつい夜更かししてしまいますし、植物もはやく大きくなりそうです。
ブログの容量が残り少ないのでこのページでは写真の質を落としています。もう少し大きいサイズでさらに質のいい写真をお見せしたいと考え、Flickrで写真アルバムを作りました。右の中央にありますのでクリックしてください。それからFlickrのページの右上にあるView as slideshowをクリックするとスライドショーが始まります。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- Caméra de télévision テレビカメラ(2013.10.18)
- 小さな写真集(2009.09.26)
- 青葉萌ゆ(2009.06.06)
- 赤い服の少女(2009.05.09)
- 写真展 お礼(2009.01.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いちめん花、花、花。
ちょっとウキウキしますね。
投稿: yasu@奈良 | 2006.04.27 21:53
ここは入り江のようになっていて、ながらかなくだり坂。灰色の部分は海です。奥には向こう岸もうつっています。
投稿: 市絛 三紗 | 2006.04.27 23:04
すごい綺麗ですね。
佐渡島も菜の花が綺麗と聞きますから、暖流が打ち寄せるブルターニュならではでしょうか。
騒がしかったレンヌも休暇で少し穏やかになるとよいですね。
投稿: ウォンバット | 2006.04.27 23:40
昨年ミモザの花についてふれたのですが黄色い色はパワーのある色です。私は菜の花の香りも好きです。
投稿: 市絛 三紗 | 2006.04.28 06:54