新年の記者会見 その2
★Vœux de l’UMP Philippe Rouault, président départemental de l'UMP
写真は1月8日、レンヌのClub de la Presse ジャーナリストクラブで行われたUMP(Union pour un mouvement populaire・国民運動連合)の新年記者会見である。大統領選挙が4月に行われるのでその意気込みも高まっていて「改革」という言葉を強調していた。
下はUMPの党首で1月14日の党大会において正式に大統領選の公認候補となった(朝日新聞)ニコラ・サルコジ氏の新年の挨拶。字幕つき。
Les Blogs de la France d'après avec Nicolas Sarkozy et l'UMP こちらからニコラ・サルコジ氏の言動をチェック。ビデオがたくさんあるのでわかりやすい。
★Vœux de Jean-Louis Tourenne Président du Conseil Général d’Ille et Vilaine
こちらはIlle et Vilaineイル・エ・ビレンヌ県の県議会議長の挨拶。議長は近年多数のジャーナリストが人質にされていることや、昨年世界で81人のジャーナリストが死亡したことに言及した。イラク戦争関連取材で56人がなくなり、次いでメキシコとフィリピンの順だった。この数字は103人が死亡した94年(約半数がルワンダ内戦取材中になくなった)以来最も多い数字である。(データはReporter Sans Frontières参照)。
レンヌでも初回雇用契約(CPE)に反対するデモ取材時に、若者たちが投げた15センチ角の敷き石やビンのせいで怪我をしたジャーナリストを何人も見た。機動隊員も同じように傷ついていた。私自身最前線に出てずっと写真を撮っていたので催涙ガスを吸い込みすぎて肺が炎症をおこし長い間気分が悪かった。それでも目の前で起きていることを無視して逃げるわけにはいかなかった。はるか昔のことのように感じるが昨年の出来事だった。今年は静かな年でありますように・・・
Reporter Sans Frontières 国境なき記者団 ホームページ
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- Le forum économique des banlieues : "Osons la Banlieue" 若者の経済フォーラム(2016.01.09)
- Quand on a que l'amour 愛しかない時(2015.11.27)
- Une fusillade à Saint-Denis サン・ドニでの銃撃戦(2015.11.18)
- フランスの暴動拡大について(2005.11.08)
- L'état d'urgence 国家非常事態(2015.11.14)
コメント