モン・サン・ミッシェルはブルターニュなの?
ユネスコの世界遺産にも登録されているMont-Saint-Michelモン・サン・ミッシェルはブルターニュのガイドブックに堂々と載っています。左上のブルターニュの観光案内(日本語版)もそうです。ブレイス語ではMenez-Mikael-ar-Morです。
でも公的にはノルマンディーに属しています。 なぜならCouesnon川がノルマンディーとブルターニュの境界となっていて、それがMont-Saint-Michelモン・サン・ミッシェルの西を流れているからです。左だったらブルターニュのものだったのに・・・
新聞Ouest Franceウエスト・フランスのブログにこんな記事がありました。Les travaux pousseront le Mont-Saint-Michel en BretagnePar Didier PILLET, vendredi 16 juin 2006
「歴史的には一時期ブルターニュだったこともある」なんていろいろ年号があげられていますね。ようするにブルトン人は「俺たちのものだ」と主張したいのですが、今後ブルターニュになるかというと少々無理があります。歌もリンクされていましたが、音質が悪いので興味があれば上のリンクをたどってどうぞ。
| 固定リンク
「Bretagne 情報 1」カテゴリの記事
- Miss France 2011 決定(2010.12.07)
- ロックフェスティバル Le Festival des Vieilles Charrues(2008.02.23)
- ブルターニュ 3月のイベント(2008.02.20)
- Armor lux アルモー・リュクス、自転車チームの新ユニホーム(2008.02.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント