« コメント・トラックバックの表示について | トップページ | 大統領選挙、来月決選投票 »

2007.04.22

フランス大統領選挙 ポスター

Ele

  いよいよフランス大統領選挙の投票日。テレビの報道では直前まで「どの候補者に投票するか決めていない」という意見が多かった。

  これまで選挙は日本とずいぶんと異なる印象を抱いていた。まず公約を連呼して走り回る選挙カーが存在しない。それに街角でパンフレットを配る人たちはいるのだが、Rennesレンヌでは日本のようなポスターをほとんど見かけたことがなかった。
Ele_a
  友人に尋ねてみると「数十年前はポスターだらけだったので、規制して貼る場所を決めた」そうだ。だが、レンヌ市内中心部で見たことはないのでその存在すら忘れていた。

  ところがNantesナントのSNCF駅前には12人の候補者ポスターがあった。だが数人のポスターが塗りつぶされ誰なのかわからない。この12番のポスターはこれだけでは判別不可能。ほかのポスターと見比べてやっとわかった。大統領に最も近いと言われているNicolas Sarkozy ニコラ・サルコジ内務大臣だ。

  強硬な言動で一部の国民からは「サルコのせいだ」と非難されることも多く、シラク大統領もなかなか支持を表明しなかった。いったいどのような結果になるのか興味深い。
  
12人の候補者のビデオ映像はこちらからどうぞ。
  

|

« コメント・トラックバックの表示について | トップページ | 大統領選挙、来月決選投票 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

はじめまして。めぐりめぐってこちらにたどり着き、楽しく読ませていただいています。今日はNantesという懐かしい地名に思わずコメントしたくなりました。というのも、もう20年も前になりますが、2年間ほどナントに住んでいたことがあります。私の滞在中も大統領選挙があり、そのときは“トントン”ことミッテラン氏が当選しました。シラク氏はパリ市長だったでしょうか。そして今回も立候補しているル・ペン氏が20年前にも立候補していたのを覚えています。

投稿: charette | 2007.04.23 19:31

charetteさん。はじめまして。

ナントのお城、楽しみにしていたので、ちょっとがっかり。その理由は次に書きますね。

投稿: 市絛 三紗 | 2007.04.23 22:10

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フランス大統領選挙 ポスター:

« コメント・トラックバックの表示について | トップページ | 大統領選挙、来月決選投票 »