« 雲の上から | トップページ | ゲランドの塩 »

2008.06.14

NHKテレビでフランス語 ケルト的フランスへの誘い

Raz

  4月からはじまったNHKのフランス語講座、文化コーナー「魅惑の北フランス」でいよいよブルターニュが登場します。51ixkfccqhl_sl500_aa240_
  テキストはNHK テレビでフランス語 2008年 06月号 [雑誌]です。La pointe du Raz (ブレイス語ではBeg ar Raz) 、ラ岬はGrand Site de France フランスの代表的景勝地にも登録されています。いろいろな伝説がありますが、アーサー王が眠るアヴァロン島もこの沖合にあると言われています。

そしてブルターニュのほこるゲランドの塩も登場します。このお話はまた明日。

|

« 雲の上から | トップページ | ゲランドの塩 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

Bretagne 情報 2」カテゴリの記事

コメント

こちらで情報を得て、見ましたNHK!
ちょっと短いですけど・・・
ブルターニュの景色と、おいしそうな塩キャラメルがとっても魅力的でした。

投稿: キリ | 2008.06.20 14:08

しばらくご無沙汰しました。Read Onlyでしたが、東京新宿伊勢丹のフランス展やNHKのフランス語講座、文化コーナー「魅惑の北フランス」も見ていますよ。この表紙の学生Vincent Giry 君、どこかで見たことがあると思ったら、かつて私のキャンパスに留学生で来ていました。世の中狭いですね。

投稿: old-dreamer | 2008.06.20 21:32

キリさま

録画できているはずなので後でチェックしたいと思います。どんな風景なのか楽しみです。

old-dreamerさま

世界一周旅行中の日本人女性や、日本を旅したことのあるスイス人やスエーデン人。またブルターニュの旗や帽子を身につけたブルトン人など、様々な人と話をしました。「あんたのフランス語はブルターニュ訛りがある」と褒められ、複雑でした。訛ってるのかな・・・

投稿: 市絛 三紗 | 2008.07.04 17:52

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NHKテレビでフランス語 ケルト的フランスへの誘い:

« 雲の上から | トップページ | ゲランドの塩 »