« 英国とアイルランドの田舎へ行こう | トップページ | フランス・癒しの旅 6 サント・セシル大聖堂 »

2008.07.30

L'ouest en mémoire フランス西部、歴史の記憶

Troisi eme edition des Grandes Fetes Interceltiques et de Cornouailles dans le Finistere



  Festival de Cornouaille 2008 フェスティバル・ド・コルヌワイユ。1923年からかぞえて85回目という歴史あるフェスティバルなんですよ。今年の写真とビデオが公式ページで公開されています。

  昔はどうだったのか気になりますよね。たまたま非常に興味深いホームページを見つけました。L'ouest en mémoire フランス西部、歴史の記憶です。1945年から現在までのブルターニュとロワール地方の貴重なビデオが集められたMédiatique オンラインメディアライブラリーなのです。全部で124のビデオがあります。

  ここで1950年のFestival de Cornouailleを見つけました。上の映像をクリックするとビデオがはじまります。すでにアイルランド、スコットランドなどケルト文化圏からの参加者たちがカンペールの町をパレードしているではありませんか。画面から響いてくるケルト音楽が心の奥までしみこんでゆきます。

  ブルターニュの本です。


|

« 英国とアイルランドの田舎へ行こう | トップページ | フランス・癒しの旅 6 サント・セシル大聖堂 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

Bretagne 情報 2」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: L'ouest en mémoire フランス西部、歴史の記憶:

« 英国とアイルランドの田舎へ行こう | トップページ | フランス・癒しの旅 6 サント・セシル大聖堂 »