L'ouest en mémoire フランス西部、歴史の記憶
Troisi eme edition des Grandes Fetes Interceltiques et de Cornouailles dans le Finistere
Festival de Cornouaille 2008 フェスティバル・ド・コルヌワイユ。1923年からかぞえて85回目という歴史あるフェスティバルなんですよ。今年の写真とビデオが公式ページで公開されています。
昔はどうだったのか気になりますよね。たまたま非常に興味深いホームページを見つけました。L'ouest en mémoire フランス西部、歴史の記憶です。1945年から現在までのブルターニュとロワール地方の貴重なビデオが集められたMédiatique オンラインメディアライブラリーなのです。全部で124のビデオがあります。
ここで1950年のFestival de Cornouailleを見つけました。上の映像をクリックするとビデオがはじまります。すでにアイルランド、スコットランドなどケルト文化圏からの参加者たちがカンペールの町をパレードしているではありませんか。画面から響いてくるケルト音楽が心の奥までしみこんでゆきます。
ブルターニュの本です。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『グリーン・ナイト』 The Green Knight 映画レビュー(2023.01.21)
- my French Film Festival オンライン映画祭(2016.02.04)
- Les Souvenirs 愛しき人生のつくりかた 来年1月から全国ロードショー(2015.12.17)
- Beauties 美しい映画のオンライン配信はじまる(2015.08.10)
- 「世界の日本人妻は見た!」フランス・ブルターニュ編(2015.03.31)
「Bretagne 情報 2」カテゴリの記事
- ファッションデザイナー、パコ・ラバンヌ氏がブルターニュの自宅で逝去。(2023.02.07)
- Tréguier トレギエの映像(2020.10.02)
- 聖遺物入れ、無事に発見される(2018.04.24)
- ブルターニュのかけがえのない宝、盗難にあう(2018.04.15)
- Exposition « Parlons du breton !» 展示会 ブレイス語を話そう(2018.03.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント