
7月30日放送のNHK テレビでフランス語はLa langue bretonne いにしえの響きを今に伝えるブルトン語でした。NHK テレビでフランス語 2008年 08月号 [雑誌]
ブルターニュにはフランス語以外にブレイス語とガロ語があります。La langue bretonneは日本語ではブルトン語と訳されていましたが、最近ではブレイス語と表記することが多くなっています。基本的なことはこちらにこのブログでも何度も書いてきたとおりです。ブレイス語やガロ語は口承で伝わってきたので、義務教育でフランス語以外の使用が禁止されると急速に忘れられるようになったのです。学校内でブレイス語をしゃべると廊下にたたされるなどの罰が与えられたそうです。
しかし、このブログ左の欄を見てください。ブレイス語のテレビ局、Red An Amzerやラジオ局、radio en breton sur internetをリンクしてあります。このようにブルターニュでは人々の努力がたえまなく続いています。
ブレイス語の方言は大きく分類すると4種類。話されている地域によって異なります。Leon レオン、Tregor トレゴール、Cornouaille コルヌワイユの発音はよく似ていますが、Vannetais ヴァンテの発音は独特です。ですからブレイス語のテキストづくりも大変だそうです。
番組に出演していたのはAR BED KELTIEKという店(写真がそうです)のオーナー、Gweltaz ar Furさん。ブルターニュの音楽や言語を守ろうとさまざまな活動を起こしてきました。そのため彼の名前を知らない人はいないほど尊敬されています。でもテキストの綴りがまちがっていますので、検索してもでてきませんから注意してください。
私もいろいろなうわさを聞いていましたので、はじめて会うときは緊張しました。ところが会ったとたんに昔からの知り合いのように温かく接してくれ、すっかりファンになってしまいました。店はQuimper カンぺールの大聖堂のすぐ横にありますので行ってみてくださいね。ブルターニュ関連の本や資料、CD、DVDに加えて、アイルランドなどほかのケルト文化圏のものもそろっています。ご本人が直接出版社まで買付に行っているので、あまり流通していないユニークな商品がたくさんあります。
*AR BED KELTIEK à Quimper
2, rue du Roi Gradlon
29000 Quimper
Bretagne
Tel : 02.98.95.42.82
Fax : 02.98.95.24.73
追加情報
残念ながらAR BED KELTIEKは2010年5月に閉店しました。現在Gweltaz ar Furさんはミュージシャンとしてコンサートを行っています。
関連記事
Parler breton au XXIe siècle 21世紀にブレイス語を話す
Le Barzaz-Breiz バルザス・ブレイス
ブルターニュ関連書籍 その7 バルザス・ブレイス
ブレイス語大賞 Les Prizioù 2005
ブレイス語で小切手をつくろう!
ブレイス語のアニメ
ブレイス語の発音について ネットで発音を学ぶ
ブレイス語のラジオ放送を聞くには テキストと簡単な挨拶
ガロ語のコメディアン Roger&Fred ロジャー&フレッド
さらに知りたいかたはカテゴリーのブルターニュ情報1,2をお読みください。