ダライ・ラマ ブルターニュ訪問
数年前「ダライ・ラマ、レンヌへ来る」というポスターがレンヌ市内にたくさん貼られていた。結局この時は体調不良ということで実現しなかった。友人たちは「仏教徒じゃないけれどダライ・ラマには会ってみたかった。話を聞きたかったのに残念だ」と口をそろえて言っていた。
それだけに8月12日のビデオを見てたまげてしまった。ブルターニュ内陸部にチベット仏教の学校があるというのだ。全く想像もしていなかった。Plouray プルレという場所。ここから2キロの場所に友人が住んでいて遊びに行ったことがある。でもビデオの映像はブルターニュだとは思えないものだった。マントラが刻まれた大きなマニ車。華やかな色あいのストゥーパも見える。
www.letelegramme.comLe Dalaï-Lama attendu à Plouray
そして8月14日、ダライ・ラマはヘリコプターでPlouray プルレに降り立った。ブルターニュ独特の帽子を頭にのせて、笑顔で冗談を言いながら民族衣装を着た子供たちと話している。フランス西部に来るのははじめてということで、数千人が待ち構えていた。
www.letelegramme.comLe Dalaï-Lama en visite à Plouray. C'est la première fois qu'il se rendait en Bretagne et plus particulièrement dans ce centre Bouddhique du Morbihan.
Drukpa Plouray チベット仏教の学校 ホームページ
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- Le forum économique des banlieues : "Osons la Banlieue" 若者の経済フォーラム(2016.01.09)
- Quand on a que l'amour 愛しかない時(2015.11.27)
- Une fusillade à Saint-Denis サン・ドニでの銃撃戦(2015.11.18)
- L'état d'urgence 国家非常事態(2015.11.14)
「Bretagne 情報 2」カテゴリの記事
- ファッションデザイナー、パコ・ラバンヌ氏がブルターニュの自宅で逝去。(2023.02.07)
- Tréguier トレギエの映像(2020.10.02)
- 聖遺物入れ、無事に発見される(2018.04.24)
- ブルターニュのかけがえのない宝、盗難にあう(2018.04.15)
- Exposition « Parlons du breton !» 展示会 ブレイス語を話そう(2018.03.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして。
ウチのブログにご訪問ありがとうございます。
フランスは一度旅行しましたが、
ブルターニュ 知りませんでした。
ツールドフランスが好きで、毎年スカパーで観ているのですが、
レースもさることながら、フランスの田園風景がとても綺麗で大好きです。
ブルターニュは通らないですかね。
投稿: mico | 2008.08.19 22:05
micoさん。
ブルターニュはイタリアからは遠いですからね。不思議なことにフランスではおいしいイタリア料理の店がほとんどなく、いつも残念に思っていました。
ツール・ド・フランス、今年はブルターニュから出発でした。最初の3日間の行程がブルターニュだったのですが、今年はご覧になりましたか?スポーツのカテゴリーにツール・ド・フランスのことも書いています。
投稿: 市絛 三紗 | 2008.08.19 22:36
こんにちは。
たびたびコメントさせてもらいます。
スポーツカテゴリーのツールの記事見ました。
今年ブルターニュ出発だったんですね。
今年に限ってスタートは見てないんです。残念。
それにしてもこんなに大きなフランスを自転車で回るなんて本当にすごいスポーツです。
話は変わりますが。
タイトルバナー 綺麗にはまってますよ~。
1ミリのズレは、気になりませんよ^^
投稿: mico | 2008.08.20 20:37
micoさん。こんばんは。
ツール・ド・フランス、ビデオで観戦できます。すごい時代になりました。
タイトルバナー、字を大きくして影を付けたりしてみたのですが、よけい汚れた感じになったので後ろからライトをあててみました。悪あがき?ですが。
投稿: 市絛 三紗 | 2008.08.20 21:43