Roscoff ロスコフの玉ねぎ
Roscoff ロスコフの名物は玉ねぎ。l'oignon rosé ロニオン・ロゼと呼ばれる、赤っぽい玉ねぎです。ちょうど収穫時期なのです。19世紀に英国に輸出していたのですが、サラダ用に非常に人気があったそうです。ビデオでは器用に玉ねぎを束にしてゆくところが見られます。ブドウの房みたいですね。オニオンのクレープも地元ならではの味です。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- Décès de Benoît Violier ブノワ・ビオリエ氏自殺(2016.02.02)
- ボルディエさんの貴重なバターを購入できます(2015.10.02)
- 西武・そごう France Fair 2015 (2015.09.18)
- Creperie Ti Rolande クレープリー、ティ・ロランド(2015.02.18)
- Crêperie Ty Gwechall フィニステールのクレープリー(2014.08.22)
「Bretagne 情報 2」カテゴリの記事
- ファッションデザイナー、パコ・ラバンヌ氏がブルターニュの自宅で逝去。(2023.02.07)
- Tréguier トレギエの映像(2020.10.02)
- 聖遺物入れ、無事に発見される(2018.04.24)
- ブルターニュのかけがえのない宝、盗難にあう(2018.04.15)
- Exposition « Parlons du breton !» 展示会 ブレイス語を話そう(2018.03.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント