フランスの風力発電
先月Bretagne ブルターニュで海上風力発電プロジェクトが進行中だと書いた。世界の風力発電は発電量で比較するとドイツ、スペイン、アメリカ、インド、デンマーク、中国、イタリア、英国、ポルトガル、フランスの順で、フランスは世界第10位。さらにオランダ、カナダ、そして日本と続いている。
フランス各地で定期的に開催されるエコフェアーでも温室効果ガス排出量削減に効果的で、新エネルギーの中で最も採算性が高いと導入がすすめられている。
ではBretagne ブルターニュの現状はどうなのか。フランスの地方別統計では、Centre、Languedoc-Roussillonに次いで第3位だ。上の写真はブルターニュの西部、Finistère県で撮ったもの。数十の風力発電用風車が並んでいるのだが、広範囲なので写真には3機しか写っていない。
Énergie éolienne 風力発電 Wikipédia参照
| 固定リンク
「Bretagne 情報 2」カテゴリの記事
- ファッションデザイナー、パコ・ラバンヌ氏がブルターニュの自宅で逝去。(2023.02.07)
- Tréguier トレギエの映像(2020.10.02)
- 聖遺物入れ、無事に発見される(2018.04.24)
- ブルターニュのかけがえのない宝、盗難にあう(2018.04.15)
- Exposition « Parlons du breton !» 展示会 ブレイス語を話そう(2018.03.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント