ストライキの覚悟
フランスのストライキは日本とは比較にならないほど大規模。ほとんどの職場の組合がストライキを実施する。商店はどこも開いていないし町では拡声器で掛声をかける音が響き渡る。
3月19日に口座を持っている銀行に行く予定だったので、もし休みならその後の予定がたてられない。それで銀行に電話してみた。
「3月19日は休みになるのですか」
「まだストするかどうかわからないから、今はなんとも言えないのよ」
「もしストするなら1日だけですか。それとも何日もつづくのですか」と聞いてみた。
「それは1日だけよ」と言うのだが、どうも信じられない。本当に1日だけで終わるのだろうか。
レンヌでバスがストライキをしたときも、交渉が成立せず結局1か月くらい続いた。でも銀行は影響力が大きすぎるから長期になることはないだろう。デモに参加しなくても、ストライキの覚悟が必要だ。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- テロ後のフランス滞在に関する情報(2015.12.08)
- Nouveau prototype de l'Arbre à vent 風力発電の試作品(2014.12.10)
- DIRTY WATER CAMPAIGN(2010.12.24)
- Nettoyage des plages ビーチ・クリーニング 今月は7月17日(2010.07.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント