British Airways 4万人にただ働きのお願い
ニュースを読んで目をうたがった。英国の航空大手British Airways 「ブリティッシュ・エアウェイズ」が従業員4万人に対して、「7月は無給で働いて」と要請しているではないか。もちろんこれは「お願い」であって強制ではないが、そんなことを急にお願いされてもそれぞれ生活費や家のローンなどがあるだろうから「はい。喜んで」などと言えるはずがない。
2億2000万ポンド(360億円)の赤字で経営不振におちいっているBritish Airwaysは、もうすぐ4000人程度の人員削減などを実施する見込みだ。同じ英国の航空会社Virgin やeasyJet と比較するとBritish Airwaysの給料が倍近いことが報じられているのでこんなお願いをしたわけだが、このニュースはフランスでは冷ややかに受け止められている。フランス人なら給料削減というだけで長期ストライキになるお国柄なのだから。
・British Airways asks staff to work for free Times
・British Airways appelle ses salariés à travailler gratuitement Le Monde
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- テロ後のフランス滞在に関する情報(2015.12.08)
- Nouveau prototype de l'Arbre à vent 風力発電の試作品(2014.12.10)
- DIRTY WATER CAMPAIGN(2010.12.24)
- Nettoyage des plages ビーチ・クリーニング 今月は7月17日(2010.07.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント