ココログのアドレスが無効
数日前からFirefoxで「うるわしのブルターニュ」を見ようとすると、「URLが正しくないため、読み込めませんでした」という表示が出ています。それでも内容は見ることができました。
ところが友人から「アドレスが有効ではありません」と表示され見えないとメールがきました。そこでInternet Explorer7と8を立ち上げて「うるわしのブルターニュ」を見ようとしたのですが本当に表示できません。いったいどうなっているのでしょうか。
カテゴリー別、あるいは個別ページはFirefox、Internet Explorerでも表示できるのですが、トップページがエラーになってしまいます。データの反映を再度行いましたが状況は同じです。ココログで何かエラーが起きているのでしょうか?ご存じの方がいらっしゃれば教えてください。お願いいたします。
<追加>
6月30日はココログのメンテナンスでしたので、7月1日にniftyに問い合わせのメールを送りました。何らかの不都合があってデータがなくなったら困ると思い、データの書き出しを試みました。書いてあるようにリンクを右クリックして「対象をファイルに保存」を選んで書き出しファイルを保存したのですが、確認してみると2004年の分だけしか保存できていません。やり方が悪いのでしょうか。(次の日何回かやり直してデータ保存できました。あまりに大きすぎて途中で固まりましたが・・・)
<niftyからの回答>
6月7日に書いたHOME - un film de Yann Arthus-Bertrand 「空から見た地球」 無料公開中の記事で、ビデオ映像を2つ貼りつけてあったのですが、そのうちの1つがGoogleのGadgetsでした。これが原因と考えられるという回答でしたので、このビデオを削除しました。するとエラーなく見ることができるようになりました。スタッフの皆さま、お忙しい中どうもありがとうございました。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ココログの表示 不具合(2018.04.24)
- 文字の大きさが普通になりません(2018.04.15)
- 連絡はコメントでお願いいたします(2016.02.02)
- オランド氏に注意!(2012.06.18)
- 命つきるまで(2011.03.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
市條さん
当方、インターネットエクスプローラ、Safari、Fierefoxを使ってみていますが、数日前から全然問題なく見れていますよ。
Windows、Mac両方ともトップページちゃんと見れています。
とりあえずご報告まで。
投稿: ふじの | 2009.07.01 12:46
ふじのさん。
ありがとうございます。何人もの人から連絡をもらいましたし、自分でもXP,Vistaで実験してみましたがInternet Explorerではページにアクセスできません。やはり何らかの異常が考えられるので本日問い合わせメールを送りました。
ブルターニュのブログもはじめられたのですね。とても透明感のある素敵な水彩画ですね。私も絵が描けたらと思います。MOEという雑誌をずっと買っていましたし、きたのじゅんこさんの絵が好きです。
投稿: 市絛三紗 | 2009.07.01 16:02
市條さん
新しいHPご覧くださったのですね、ありがとうございます。
おっしゃられるとおり、透明感のある水彩画を目指して描いています。
一番新しいサンギレックの絵はちょっと、海が強すぎになってしまいましたが、今度はもっと透明感を生かしたいと思います。o(*^▽^*)o
ブログはブルターニュ専門という感じではなく、今まで旅した場所とか、なんでもありという感じにしたいと思います。
またお暇があったら覗いてみてください。
投稿: ふじの | 2009.07.02 12:59
記憶は時間とともに薄れてゆきます。写真でも文章でも何か残すことによって深く刻み込まれてゆくように感じます。
でもそれでも伝えきれないのが空気です。特に真冬の喉や鼻の奥に痛みを覚えるほどの冷たい空気、身がひきしまるあの空気はどう表現しても伝えられないですね。
投稿: 市絛 三紗 | 2009.07.02 16:16