« Restaurant du Terroir 地産地消の食材を用いたレストラン | トップページ | 鍼灸(しんきゅう)治療 »

2009.06.03

フランスの長い春

Printemps

  日本では半そででも暑いくらいの気温。初夏の陽気だったが、フランスではまだPrintemps 春なのだ。いつから春がはじまるかといえば、3月21日から。そして6月21日まで続くのである。4月半ばになると花々がいっせいに咲きそろい、落葉樹にも新芽が出る頃。5月、6月はブルターニュでも澄み切った青空となり、一年で最も心地よい季節となる。
  

La première des quatre saisons, qui va du 21 mars au 21 juin dans l'hémisphère nord, et où la température s'adoucit, la végétation renaît.

   ランキングに参加しています。おかげさまでフランス語ランキング1位。一日一クリック、ご協力おねがいします。
    ↓↓↓
  にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ  にほんブログ村 外国語ブログへ

|

« Restaurant du Terroir 地産地消の食材を用いたレストラン | トップページ | 鍼灸(しんきゅう)治療 »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

はじめまして こんにちは! 以前からよく拝見させていただいております。
ブルターニュが大好きな関西人です。と言ってもまだあちらには行ったこはないのですが。。 フランス好きは多くても、ブルターニュとなるとなかなかおられないのでこのようなサイトがあるのは本当にうれしいです。ありがとうございます。
これからも楽しみにしています。

投稿: ショコラ | 2009.06.03 20:09

ありがとうございます。またいつでもコメントしてください。お待ちしています。

投稿: 市絛 三紗 | 2009.06.03 23:07

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フランスの長い春:

« Restaurant du Terroir 地産地消の食材を用いたレストラン | トップページ | 鍼灸(しんきゅう)治療 »