NHKまいにちフランス語 サトシのナント留学記
私は普段ほとんどラジオを聴くことがないのでこれまで知らなかったのですが、NHKラジオまいにちフランス語 2009 7 (NHK CD)「サトシのナント留学記~箱でイメージ!耳でわかる基礎文法~」の舞台はNantes ナント。
これまでにもたびたび登場しているフランスの都市です。ブルターニュにとってNantes ナントがどれほど重要な場所なのか、Réunification de la Bretagne ブルターニュ再統一とブルターニュ再統一の意義を読んでください。
今月号で紹介されているのはLe passage Pommeraye パサージュ・ポムレ。19世紀半ばに建築されたショッピングアーケードで高低差がある場所に3階建てで建てられていることが大きな特徴です。今でもお店として使用されています。
大好きなパサージュなのでNantes ナントに行くたび、時間があればここまで足をのばしたものです。写真はクリスマスの飾りつけをしたパサージュの内部の様子です。クリックすれば拡大しますのでゆっくりご覧ください。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『グリーン・ナイト』 The Green Knight 映画レビュー(2023.01.21)
- my French Film Festival オンライン映画祭(2016.02.04)
- Les Souvenirs 愛しき人生のつくりかた 来年1月から全国ロードショー(2015.12.17)
- Beauties 美しい映画のオンライン配信はじまる(2015.08.10)
- 「世界の日本人妻は見た!」フランス・ブルターニュ編(2015.03.31)
「Bretagne 情報 2」カテゴリの記事
- ファッションデザイナー、パコ・ラバンヌ氏がブルターニュの自宅で逝去。(2023.02.07)
- Tréguier トレギエの映像(2020.10.02)
- 聖遺物入れ、無事に発見される(2018.04.24)
- ブルターニュのかけがえのない宝、盗難にあう(2018.04.15)
- Exposition « Parlons du breton !» 展示会 ブレイス語を話そう(2018.03.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント