« Jean-Yves BORDIER ジャン・イヴ・ボルディエさん ビデオ | トップページ | オンライン生物百科事典 Encyclopedia of Lifeが2周年 »

2009.08.25

La fête de l’oignon de Roscoff ロスコフの玉ねぎ祭り

  8月22、23日にRoscoff ロスコフでLa fête de l’oignon 玉ねぎ祭りが開催されました。 l'oignon rosé ロニオン・ロゼと呼ばれる、赤っぽい玉ねぎが名産。人々は英仏海峡を渡りl'oignon rosé ロニオン・ロゼを売りさばきました。ウェールズやスコットランドでも非常に人気が高かったそうです。ビデオでは運びやすいように玉ねぎを束ねてゆく様子が紹介されています。

  祭りの主役である玉ねぎはスープやガレット(そば粉をクレープ状に焼いたもの)、玉ねぎとホタテ貝のタルト、ソルベ(シャーベット)などに調理されました。もちろんコンサートやfest-deiz ダンスパーティーなども行われたそうです。


   ランキングに参加しています。一日一クリック、ご協力おねがいします。
    ↓↓↓
  にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ  にほんブログ村 外国語ブログへ

|

« Jean-Yves BORDIER ジャン・イヴ・ボルディエさん ビデオ | トップページ | オンライン生物百科事典 Encyclopedia of Lifeが2周年 »

Bretagne 情報 2」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: La fête de l’oignon de Roscoff ロスコフの玉ねぎ祭り:

« Jean-Yves BORDIER ジャン・イヴ・ボルディエさん ビデオ | トップページ | オンライン生物百科事典 Encyclopedia of Lifeが2周年 »