« ナレッジストックを使ってみました。 | トップページ | 発光ダイオードLEDの「光の八十八ヶ所」 »

2009.12.12

ヒイラギはケルトの聖なる木

Houx

  クリスマスの飾りといえばよく見かけるのがヒイラギ。たとえばクリスマスケーキにはhoux ヒイラギの飾りがついていますよね。緑の葉っぱに赤い実(実がつくのは雌の木だけ)です。思いつかないという方は禁断のホワイトチーズケーキをクリックしてご覧ください。

  上の写真はロワール川のほとり、Tours トゥールで撮影したもの。クリスマスツリーの横で一緒に販売していました。ヒイラギはその生命力の強さからケルトの聖なる木としてあがめられていました。ヒイラギは妖精たちを寒さから守ってくれる存在でもありました。ですから切り倒したりすると不幸が起きると信じられていたのです。

  キリスト教ではイエスが歩いた地面にヒイラギがはえたとされ、その刺がイエスの受難、赤い実は流した血の色を象徴します。クリスマスとヒイラギは深い関係があるわけです。


  余談ですがアメリカのハリウッドHollywoodはHolly ヒイラギからついた名前。でもEuropean hollyではなく、California hollyらしいですが・・・また以前紹介したフラワーエッセンスではHollyは怒りや恐れ、嫉妬や苦しみなどでとざされた心の扉を開き、復讐心をやわらげてくれるそうです。

   ランキングに参加しています。一日一クリック、ご協力おねがいします。
    ↓↓↓
  にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ 

|

« ナレッジストックを使ってみました。 | トップページ | 発光ダイオードLEDの「光の八十八ヶ所」 »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント


こんばんは。


お久しぶりですね。

ヒイラギにそんな話があるとは全く知りませんでした
それにヒイラギってクリスマスツリーに並ぶ木だとは全く知りませんでした・・;((すみません・・。

クリスマスには、ツリー+ヒイラギも置いとかないといけない気がしてきました^^

不幸から身を守ってくれる見たいなので。
乱文失礼しました・・。

投稿: きょー | 2009.12.13 22:33

こんばんは

この話を書こうと思いついたのは10日ほど前。そのあと山道を散歩したら枝打ちされたヒイラギの枝がたくさん落ちていたので持って帰りました。でも刺があるので、痛かったです。

日本でも邪気を祓うといわれ、古くから庭木として利用されているそうです。

投稿: 市絛 三紗 | 2009.12.16 00:14

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヒイラギはケルトの聖なる木:

« ナレッジストックを使ってみました。 | トップページ | 発光ダイオードLEDの「光の八十八ヶ所」 »