« 大晦日にパソコン起動せず・・・ | トップページ | Meilleurs voeux 2010 あけましておめでとう »

2009.12.31

フランス料理から本マグロが消える!

  少し更新がとだえていたLes Cahiers Blancs更新しました。どのニュースも驚くものばかりです。先週クリスマスパーティーでブルターニュ出身者が3人もいて夜中まで非常に盛り上がりました。私はブルターニュの話ですっかり興奮してしまったのですが、その時「フランスでは数年前からマグロを食べるのはよくないと話題になっているけれど、やっぱりおいしいから食べている」と話していたのです。その意味がやっとわかりました。

  Olivier Roellinger オリビエ・ローランジェ氏が「われわれシェフは、調理をし食事を提供する立場の人びと全てに対して責任がある。他の料理人はもちろんのこと、母親や父親などに、あるべき道を示さなければならない。人びとは、大自然の食料貯蔵庫である海が危機的状態にあることに気づかなければならない」と本マグロをレストランのメニューから外す方針を宣言したのですね。このニュース、日本では大きく報道されたのでしょうか。これまで知りませんでした。


1)ブルターニュで寒中水泳

2)フランス料理から本マグロが消える!

3)解雇に反対してヌード・カレンダーを製作


  ランキングに参加しています。一日一クリック、ご協力おねがいします。
    ↓↓↓
  にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ 

|

« 大晦日にパソコン起動せず・・・ | トップページ | Meilleurs voeux 2010 あけましておめでとう »

Bretagne 情報 2」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フランス料理から本マグロが消える!:

« 大晦日にパソコン起動せず・・・ | トップページ | Meilleurs voeux 2010 あけましておめでとう »