« ブルターニュのコラム 「大地の恵みに感謝する」 | トップページ | ローズガーデンをつくる No.12 水受けに乱形石を貼る »

2010.04.05

ブルターニュから日本へ

Marcheavril

  このところ、ひんぱんにブルターニュに住む女性とメールのやり取りをしていた。この女性とその姉妹が長年憧れていた日本を訪れることになった。最初は夫婦で来る予定だったのだが、途中で変更になったようだ。夫婦で教師をしていたらしいが、この勤務地が世界各地。Au Brésil, en Algérie, à Tahiti et à la Réunion ブラジル、アルジェリア、タヒチ、レユニオンだったという。「桜を見るのが楽しみで、もうすぐ自分が日本にいるとは信じられない」と少女のようにはしゃいでいる。

Marcheavril1

  今日出発して、3週間の個人旅行。J'aime la littérature japonaise en particulier Oe Kensaburo . J'aime aussi la poésie, les Haïku de Bashô, de Moritake.日本文学、とりわけ好きなのは大江健三郎。それから俳句、芭蕉ともりたけが好き。荒木田守武(あらきだもりたけ)1473~1549のことだろうか。2週間後には私の家にも来ることになったのだが、これらの俳句をフランス語で語り合えるかどうか・・・

  写真は4月のフランスのマルシェの様子。4月とはいえコートを着ている人もいて日本より少し肌寒いのが普通だ。

  ランキングに参加しています。一日一クリック、ご協力おねがいします。
    ↓↓↓
  にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ 

|

« ブルターニュのコラム 「大地の恵みに感謝する」 | トップページ | ローズガーデンをつくる No.12 水受けに乱形石を貼る »

Bretagne 情報 2」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブルターニュから日本へ:

« ブルターニュのコラム 「大地の恵みに感謝する」 | トップページ | ローズガーデンをつくる No.12 水受けに乱形石を貼る »