« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »

2011年4月の記事

2011.04.20

ローズガーデンをつくる No.18 春の到来

Rosegarden0419

  厳しい冬がすぎ、ようやく春らしい陽気になってきました。そしてうちのローズガーデンでも待ち望んだバラが咲き始めました。最初に咲いたのは白いアイスバーグでした。左側で4メートルの高さに大きく育っている(写真ではカットしました)バラです。今年1月に剪定と誘引を終え病気予防のため一枚残らず葉をとってあったのですが、こんなに葉が伸び中央のアーチはそれらしくなってきました。

Rosegarden0415

  今から思えば昨年の庭は人様にお見せするのも恥ずかしいほどの貧弱さでしたが、つるバラを植えたうれしさのあまりついおおげさになってしまいました。それでもすっかりバラの魅力に魅入られてしまった私は第二、第三ローズガーデンに取りかかっています。それで結局は穴掘り三昧の日々が続いているわけです。

  別の角度から撮った写真(クリックで拡大)にうつっているのは今年植えたチューリップ・マリリン(強風でかたむいています)とスミレ、後ろのピンク色はストックです。どのバラの枝にもたくさんのつぼみがついていますので、あと半月ほどすれば壁一面バラだらけになるはず。その日が待ち遠しいです。


その1から読む    その19にすすむ


  ランキングに参加しています。一日一クリック、ご協力おねがいします。
    ↓↓↓
  にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »