« 昼下がりの灰色雁たち | トップページ | 北欧・ケルトの世界 ドレクスキップ・コンサート »

2012.10.19

ブルターニュで描かれた漫画

  先月、L’Art dans les Cités-Peintres Japonaisというアーティスト・イン・レジデンスプロジェクトを紹介しました。6人の日本人アーティストたちがブルターニュに滞在し、Les Petites Cités de Caractèreを巡りながら、それぞれの作品を描いたのです。

  そのうち京都精華大学、大学院芸術研究科(日本画領域)2年生の藤野さんと楠本さん、そして今春カートゥーンコースを卒業した秋山さんがインタビューをうけ、ブルターニュの印象を語っています。フランスでは漫画やアニメ人気が非常に高まっているので、選考段階でも「ブルターニュが舞台となる漫画」に深い興味をいだいていたようです。

  秋山さんが制作したサイレントマンガの主人公となる女の子はブルターニュの郷土衣装にかかせないcoiffe コワフを身につけています。「女の子と謎の生物との友情物語」だそうですが、セリフがない代わりに効果音がうまく用いられていますね。インタビューは下のリンクからご覧ください。

  なおこれらの作品は2013年春から2014年の秋までブルターニュ各地で展示されるそうです。

  フランス・ブルターニュ地方を描く 京都精華大学

  ランキングに参加しています。一日一クリック、ご協力おねがいします。
    ↓↓↓
  にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

|

« 昼下がりの灰色雁たち | トップページ | 北欧・ケルトの世界 ドレクスキップ・コンサート »

Bretagne 情報 2」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブルターニュで描かれた漫画:

« 昼下がりの灰色雁たち | トップページ | 北欧・ケルトの世界 ドレクスキップ・コンサート »