« 2014年11月 | トップページ | 2015年1月 »

2014年12月の記事

2014.12.27

Les anges du vitrail ステンドグラスの天使たち

Lesanges_2

  クリスマスに友人からプレゼントされたのがステンドグラスの天使たち―光の御使いという本です。著者はフランスで伝統的ステンドグラスの技法を習得しステンドグラスを制作している志田政人さんです。

  天使はキリスト教では神の使いという役割をになっています。初期のキリスト教では、天使に翼はないのですが、4世紀以降翼が描かれるようになります。この本ではフランス各地の教会に飾られているステンドグラスの中から天使の姿に焦点をあて編集しています。

  付録に教会の場所と名前が載っているのですが、ブルターニュにある10ヶ所の教会のステンドグラスが紹介されています。フランスの地方別では、ブルターニュが最も多く取り上げられています。何度も足を運んだ教会であっても、見覚えのないステンドグラスもありました。大きな教会ですと膨大な量のステンドグラスがありますので、すべてを記憶におさめることは無理です。また天候が曇りや雨の日ですと高い場所は見えにくいので、自宅でゆっくり何度も見られるのはありがたいです。

  天使の翼は純白というイメージがありますが、かならずしもそうではなく、青、紫、緑、赤など、自由に表現されていることに改めて気づきました。中には翼の途中で色が変化していることもあります。上の表紙を見てください。わかりやすいのは右上の天使です。翼は黄緑ですよね。一方左下は青い背景に赤い翼です。非常に興味深い発見です。


  ランキングに参加しています。一日一クリック、ご協力おねがいします。Je participe à un classement. Cliquez une fois par jour sur le bouton ci-dessous, s'il vous plaît.

    ↓↓↓

   にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

| | コメント (0)

2014.12.17

Les feuilles rougies de l'automne 紅葉

Toufukuji

  秋の景色をあらわす「山装う」という季語があります。今年この季語にふさわしい素晴らしい紅葉に巡り会いました。その日の天気予報は朝から雨でしたが、目的地京都までの移動中は予報通り雨が降っていたのです。京都駅からJR奈良線に乗り換え一駅で降り、外に出ると雨はやんでいました。

  駅から溢れ出した人々が同じ方向に歩いてゆきます。考えてみるとこれまで紅葉の時期に京都へ行く機会がありませんでした。それで何の予備知識もなく、前日たまたま聞いた東福寺に向かったのです。そこはまるで別世界でした。渓谷全体がもみじで赤く染まっています。心洗われる絶景に言葉もありません。

Toufukuji1

  境内にはいるのは無料ですが、通天橋を渡るには400円が必要でした。また特別公開中の龍吟庵では現存する日本最古の方丈建築と枯山水の庭園も訪れました。時間が許すならずっと一日中もみじを眺めていたかったのですが、別の用事で京都に行ったのでたった90分しか余裕がありませんでした。広い境内を早足ですすみ、名残惜しいまま次の場所に向かいました。

  後で聞いた話では、その数日前はさらに多くの人で混雑しており、境内にはいることさえ難しい状態だったそうです。運がよかったのだと改めて感謝しました。雨だったので一眼レフカメラのレンズは35mmの単焦点のみで撮影しました。写真はクリックすると大きくなります。東福寺の詳しい情報は下のホームページからご覧ください。

  東福寺ホームページ


  ランキングに参加しています。一日一クリック、ご協力おねがいします。Je participe à un classement. Cliquez une fois par jour sur le bouton ci-dessous, s'il vous plaît.

    ↓↓↓

   にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

  


| | コメント (0)

2014.12.13

世界で一番 美しい瞬間 ブルゴーニュのワイナリー

Vigne

  NHK BSプレミアムで12月11日に放送されたのは世界で一番美しい瞬間(とき)「黄金の丘 輝くとき フランス・ブルゴーニュ」でした。ブルゴーニュといえばボルドーと並び、フランスの高級ワインの生産地として知られています。

  番組で紹介されたドメーヌはSimon Bise シモン・ビーズでした。千砂さんのことは以前からドキュメンタリーで見たことがありました。その時は収穫を手伝いに来る人達においしい食事を作るというような内容でした。またご本人の著書ブルゴーニュワイン村で見つけた世界でいちばん贅沢な生活はわが家の本棚にあります。2003年の出版ですから子供たちはまだ幼稚園に通っています。

  昨年はヒョウが降り、ブドウの収穫量が激減してしまったそうですが、今年は無事に収穫できました。収穫を手伝う人は共同生活をして一緒に食事も食べます。ブドウ畑には千砂さんの姿もありました。昨年までは畑に出ることはほとんどなかったそうです。ところが昨年ご主人が交通事故で亡くなったのだそうです。今年からは先頭に立ってドメーヌを守ってゆかねばなりません。

  長い人生には様々な分かれ道がひそんでいます。大抵の場合、それは思いがけないほど突然やってきます。千砂さんにとってはフランスへの転勤、転職、そしてシモン・ビーズでのワイン研修、結婚でしょうか。この1年は順調な人生を大きく狂わせる辛い試練の年だったことでしょう。映像では立派に育った子供たちが仕事を手伝っている様子もありました。

  上の写真は数年前に撮影したブルゴーニュのワイン畑、9月下旬の風景です。この畑ではすでに収穫は終わっていました。このような美しい風景が心の傷をいやしてくれるよう願います。そして私もいつかブドウの木が一面に紅葉している風景を見てみたいものです。

  シモン・ビーズのワインは日本でも購入できます。


  < 関連エントリー >

  ボーヌの最後の審判 その1からその5まで

ビーズ千砂さんが出産した病院の前身はこのエントリーで書いているオスピス・ド・ボーヌだったそうです。入院中の祝日には赤ワインがコップ一杯提供されたとか。ワインは滋養強壮になると病人や妊婦にふるまった伝統が現在でも続いているわけです。風習の違いはこんなところにもあらわれていますね。

  ランキングに参加しています。一日一クリック、ご協力おねがいします。Je participe à un classement. Cliquez une fois par jour sur le bouton ci-dessous, s'il vous plaît.

    ↓↓↓

   にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

| | コメント (0)

2014.12.10

Nouveau prototype de l'Arbre à vent 風力発電の試作品

  ブルターニュでも風力発電が盛んです。2008年にフランスの地方別統計では、Centre、Languedoc-Roussillonに次いでbretagneが第3位であることを紹介しました。2013年はどうなっているのか調べてみると第5位です。

  でも風車の新しいデザインはないものだろうかと思っていました。するとこんな記事がありました。L’arbre à vent va-t-il envahir nos villes? France 3 Bretagne 葉っぱの部分が回転していますね。この木の価格は29500ユーロ(ユーロ145円で4277500円)です。今後町の中に設置を推進してゆくには景観とどう調和させるか、考えてゆく必要があるでしょう。


  ランキングに参加しています。一日一クリック、ご協力おねがいします。Je participe à un classement. Cliquez une fois par jour sur le bouton ci-dessous, s'il vous plaît.

    ↓↓↓

   にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

| | コメント (0)

2014.12.07

Les bonnets rouges ボネ・ルージュ

  フランスの新聞、Le Monde ル・モンドの関連月刊紙Le Monde Diplomatique ル・モンド・ディプロマティーク2014年2月号の記事、Un fief socialiste se retourne contre le gouvernement Malaise français, colère bretonneを石木隆治さんが日本語に翻訳してくれています。

  半島に侵入する新自由主義 、無気力な与党社会党、ブルターニュで反乱する《ボネ・ルージュ》(赤帽)というタイトルです。この抵抗運動のことはLa révolte contre l'écotaxe en Bretagne エコタックスに対する反抗に書きました。

  このデモでかぶっていた赤い帽子はアルモー・リュックス社で作られていたのです。さらにロックフェスティバルLe Festival des Vieilles Charruesの創設者のひとりでもあるChristian Troadec クリスチアン・トロアデック氏が立ち上がったことで大勢の市民が参加しました。

  それからもブルターニュ各地で運動は続いたのです。デモや集会は頻繁に行われていましたし、道路の交通違犯取締りをするレーダーが壊されたというニュースも度々メディアを賑わしていました。さらに昨年末から数ヶ月にわたりブルターニュは毎週のように嵐に見まわれました。経済が立ち直るのは大変でしょうが、がんばってほしいと思います。


  ランキングに参加しています。一日一クリック、ご協力おねがいします。Je participe à un classement. Cliquez une fois par jour sur le bouton ci-dessous, s'il vous plaît.

    ↓↓↓

   にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.12.05

Tour de France 2016 ツール・ド・フランス

 フランスは自転車競技が盛んですがブルターニュでもその人気は高いです。 Le Tour de France ツール・ド・フランスは1903年から行われており、毎年7月に23日間の日程で行われるステージレースです。

 これまでにもブルターニュから出発するというので話題になったことがあります。例えば2008年にはBrest ブレストからレースがはじまりました。

 2016年は日本でもおなじみの観光地Mont-Saint-Michel モン・サン・ミッシェルからスタートすることが発表され話題となっています。ここ数年間はフランス以外の英国やベルギーなどが出発地となっていたのでフランス人はちょっぴりさみしく感じていたのかもしれません。

Le Tour de France 2016 partira du Mont-Saint-Michel

Le Tour de France 2016 s'élancera du département de la Manche, en Normandie, a annoncé lundi soir l'organisation de la course. Depuis 1903, année de sa création, l'épreuve n'était encore jamais partie de la Manche, où est situé l'un des grands monuments français, le Mont-Saint-Michel.

Krystel Veillard avec l'AFP  Publié le 25/11/2014

  Tour de France 公式ホームページ
  Tour de France 2016 : Grand Départ dans le département de la Manche

 おもしろい映像を見つけました。1964年のRennes レンヌの様子です。民族衣装を着た人々が集まり市長がステージの出発テープカットを行っています。お祭りモードで市民もレースを楽しんでいる様子がよくわかります。

  ランキングに参加しています。一日一クリック、ご協力おねがいします。Je participe à un classement. Cliquez une fois par jour sur le bouton ci-dessous, s'il vous plaît.

    ↓↓↓

   にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

| | コメント (0)

« 2014年11月 | トップページ | 2015年1月 »