ケルトシットルケオールスターズ 北島トラディショナルナイトVOL.19
北島トラディショナルナイトは小西昌幸氏が企画している。私がアイルランド音楽を知ったのも小西氏を通じてだった。愛好会を立ち上げてその魅力を語り、さまざまなグループの音楽を紹介してくれたからだ。
その後私がブルターニュでケルト音楽にはまってしまったその根底には、小西氏が貸してくれたアイルランド音楽の調べが染み込んでいたからかもしれない。
北島町立図書館・創世ホールでは毎年「北島トラディショナルナイト」が開催されているが、今回は出演グループ3組、出演者全8名という豪華なキャスティング。定年退職を迎える小西氏のメモリアルイヴェントとなっている。総務省の「地域の元気創造プラットフォーム公式サイト 」に創世ホールでの活動が総括されているが、予算抑え多彩な企画を実現してきたその手腕に感服するばかりだ。
ケルト音楽をまだご存じないなら又とないこの機会に北島トラディショナルナイトに足を運び、ケルティッシュ・ハープの生演奏を聴いて欲しいと思う。下のプログラムは写真をクリックしてご覧いただきたい。
ケルトシットルケ オールスターズ日時:平成27年11月1日(日)17時開演(16時半開場)
開場:北島町立図書館・創世ホール3階多目的ホール
入場料:大学生・一般・前売り2,000円(当日2,500円)/小中学生・前売り1,500円(当日2,000円)※小学生未満の方は入場できません。
出演:ココペリーナ、鞴座(ふいござ)、ディグルズ・ヴュー(創世メモリアル坂上真清ユニット)、吉田文夫
ご予約・お問い合わせ
北島町立図書館カウンター(電話でのご予約は、創世ホール088-698-1100)
小山助学館本店・アートレコード・フクタレコード
音楽喫茶みき・ジャクソンズ・エミール音楽院
ランキングに参加しています。一日一クリック、ご協力おねがいします。Je participe à un classement. Cliquez une fois par jour sur le bouton ci-dessous, s'il vous plaît.
↓↓↓
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- ケルト・北欧音楽コンサート(2020.10.04)
- アイリッシュ音楽ユニット<きゃめる>コンサート(2019.10.18)
- ケルトの調べ ノース・アイル・タウン(2018.10.19)
- Kalon Sakret Jézus ブレイス語のクリスマスソング(2016.12.23)
- ケルトの歌、やすらぎの調べ(2016.11.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント