« La Chanson de la Mariée ウエディングソング | トップページ | Le verglas et la neige débarquent 雨氷と雪がやってくる »

2016.01.09

Le forum économique des banlieues : "Osons la Banlieue" 若者の経済フォーラム

  「テロに揺れるヨーロッパ」(NHK ニュースウオッチ9 2016.01.06)にLe Clézio ル・クレジオ氏が出演していた。「社会の中で居場所がなくテロリストになってしまう若者たちの現状に解決策はあるのか」という問いに対し「アイデンティティを持つことが重要。鍵となるのは教育だ」と答えていた。

  高等教育が受けられないのでよい職につけない、貧困から抜け出せない、社会に対して疎外感や不満が高まるという悪循環を断ち切りよりよい未来を築くために教育制度の見直しはかかせないと思う。しかし、それには時間がかかる。既存のフランス社会が若者たちを追い込んでしまったとしたら、その仕組みに風穴を開ける新たな切り口が急務となる。

  世界に衝撃を与えたパリで同時多発テロがおきてすぐLe forum économique des banlieues : "Osons la Banlieue"が開催された。移民が多く暮らしているパリ郊外で生まれ育ち、フランス社会に疎外感を抱く若者たちがそれぞれの能力を生かしフランス経済の担い手となれるようなネットワーク構築をめざしたフォーラムである。500人をこす若者と企業を結ぶこのフォーラムの意義は大きい。
  
  発案者はブレストに近いブルターニュ北西部生まれのAude de THUIN オード・ド・チュアンさんである。彼女はこれまでにも「女性の能力を世界に認めさせたいという強い思い」でWomen's Forum for the Economy & Societyを立ち上げた。銀行が資金を融資しなかったので、会社を売却し個人資産を抵当に入れたほどだ。Women's Forumはその後世界最大の女性国際会議へと成長している。

  女性が輝く社会・フランス、日本へのメッセージ 永澤亜季子さんのインタビュー
  Aude de THUIN wikipedia


  < 関連リンク >

  ノーベル文学賞受賞、ル・クレジオ氏のルーツはブルターニュ

  ランキングに参加しています。一日一クリック、ご協力おねがいします。Je participe à un classement. Cliquez une fois par jour sur le bouton ci-dessous, s'il vous plaît.

    ↓↓↓

   にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ  

|

« La Chanson de la Mariée ウエディングソング | トップページ | Le verglas et la neige débarquent 雨氷と雪がやってくる »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

Bretagne 情報 2」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。